hanako_lifelogの日記

ライフログ。現在は文系大学院生・就活中です。

2/12 日記

 

 

昨日東京に引っ越してきた。

祝日で電気の手続きできなかったので寒いし暗いし辛かった。

都内のマンションなのにキャンプみたいな気分だった・・・。

 

 

今日あったこと。

 

ダッソー会社説明会

あまり印象にない。

 

・銭湯

萩の湯。ご飯もそこで食べた。唐揚げ定食美味しかったよ〜。

 

・tech-campカウンセリング

WEBデザイナーの授業のカウンセリングだったのだけど、ごにょごにょとプログラミングの方に持って行かれた。

そしてWEBデザイナーとして独立というのをゴールに据えたら、広告も結構ありかもなと思ったので、広告代理店も受けてみます〜。

 

・耳鼻科

花粉症がそろそろ来るので薬をもらいにいった。

注射で花粉症の症状出ないようにするやつとかもあるらしいんだけど、そこの病院はやってないらしくて、どっちにせよ強めのやつは副作用が強いし、弱めのやつだと今年にはもう間に合わないのだとか。今年は例年より花粉が強いらしいけど今の所症状は全く出ていないと言われた。花粉症はだいたい4月いっぱいまで。嫌だ〜国外逃亡したい。。。

 

・金太郎飴

根津神社のそばに金太郎飴の本店があった。

 

根津神社

子どもが多かった。一度行ったことがあるので二度め。

 

PwC会社説明会

うんうんという感じ。

 

・シンプレクスの会社説明会

色々学べるみたいなところがすごく魅力的だった。受けようっと。

 

・ガス開通

ガスが通った。これでお風呂が使える。

 

・ほっともっと

晩御飯ほっともっとで買った。24時間オープン素晴らしい。

 

・ お散歩

家の周り、やたら寺社仏閣多し。不忍池が近いので、メインの散歩コースになりそう。

 

明日は別のプログラミング教室の体験と、着付け教室の授業が入っている。

そろそろ就活が本格化するから、会社調べとかやらなければ。ところでExcel使って就活管理したらめっちゃみやすくなって幸せ。

海外に行きたい・・・ 最近の就活の様子

最近まじで海外に行きたい。

旅行ってだけじゃなくて住みたい。最低1ヶ月くらいの単位で。

 

まずまぁスウェーデンもう一回住みたい。特にゴットランド島

スウェーデン行きたすぎてスウェーデン人とばかり話してる、あっち行ってもいいんだよな、帰ってくるときめんどくさいだけで。

 

あとはノルウェーとかも住んでみたいな。

ニュージーランドもいいな〜。ハワイもいいな。

マルタも短期で住みたい(英語留学したいんだよなぁ、マルタで)。・・・って思ってマルタ留学調べたら7月15日から行けるらしい。

 

自然が豊かでまあまあ収入とか安全とかが保証されるところがいいのよね。

 

昔はアジア行きたい〜〜だったけど今はちょっと違う趣味になった。

 

まぁこんな感じなので、身一つでどこ行っても食って行けるような人間になりたい。

 

そうなるとやっぱりITじゃないかな?プログラミングとか?って思って最近はプログラミングの勉強を少しかじっているのです・・・。

 

でもエンジニアは多分適性が全然ない。

 

こまたこまた。

 

マイナビの適職診断みたいなやつでもプログラマーの適職度合い30パーセントとかだったし〜。

 

でもでもITのことは学んでみたいんだよね。

例えばgoogle map使えんのと使えないのとで全然違う〜みたいな感じで、世の中には私が使いこなせてないテクノロジーがめちゃくちゃあって、そういうのを使えるか否かで自分の身体能力って変わってくると思うんですのよ。

 

コンサルも割としょっぱなから興味があるんだよね、いろんな業界色々見れるからあとで転職とかもしやすそうだし、一通りビジネスについて学ぶのによさそうだし、まあ収入とかも良さそうだし〜。

 

そういうわけでITコンサルタントって完璧じゃん、って思うけど適性率は78パーセントらしい。

 

まぁわたしあんまり相談員って感じではないわな〜。う〜ん。

と、マイナビの適職診断にひきづられまくり、なう。

 

ちなみに私って営業めっちゃ向いてるらしいよ、テストによると。

営業(個人向け新規開拓メイン)

営業(個人向け既存顧客メイン)

保育士

これらの適職度100パーセント。

というわけで保育士の試験は申し込んだ。笑

 

しかしなぁ、営業なあ〜。

でも営業能力ってどんな仕事やるにしてもいるし、これはまぁこれで。

 

ちなみに99パーセントなのが

幼稚園教諭

 

98パーセントは

営業(法人向け新規開拓メイン)

営業(法人向け既存顧客メイン)

海外営業

店長(店舗運営など)

スポーツインストラクター

ファイナンシャルアドバイザー

 

って感じ。

店長やってみたいんだよね〜いつか人生でやれるといいな〜自分のお店開いて・・・わくわく。

スポーツインストラクターも、ヨガの先生やりたいんだよねえ。その前にちゃんとヨガの修行しないとな。

 

ファイナンシャルアドバイザーってなんだろ、FPだったら聞いたことあるけど・・・って思ったら金融系の営業?みたいなお仕事なのかな?

金融全然興味なかったけど内定結構するっともらえたりして、向いてるのかもしれないんだよな〜。もうちょっと色々受けてみるかな〜。

でもわたし金融なら外資系の企業がよくって、でもでも外資系の金融ってほとんどもう選考終わっちゃってるんだよな〜。

・・・って思ったけど銀行系以外は結構あるのかも?よしもうちょい受けてみようかな。

 

・・・でもこんな感じでちょっと広めに出し過ぎている感じがするので全然やりたいことができないんだよね。本読んだり勉強したいのに・・・。

 

あと他に90パー超えてくるところは、

講師・インストラクター

歯科衛生士

宣伝・広報

広告デザイナー

ファッションデザイナー・パタ ンナー

空間デザイナー

美容部員

作業療法士

 

みたいな感じ〜。全然IT関係ね〜。

でもまぁITはリテラシー的な感じでみんな必要になってくると思うし、やりたいことはやればいっか。

 

わたし写真とったり編集するの好きだしそういうのは仕事に活かせたらいいな〜って思う。具体的にどうすりゃいいのかわかんないけど、とりあえずフォトショップとかいろんなソフト使いこなせるようになりたかったり。

 

身一つでどこでも、っていうならライターとかもありなんだよな。あとは翻訳とか・・・。

 

英語どっちみちもっと伸ばしたいし、モノ書く能力もなんにせよ必要だし、そういうこと今後は継続してやっていこっと^^ うひひ

 

 

社会人基礎力とやらを確認してみた。

主体性、これは満点。

 

働きかけ力、これはあともうちょっと。自分の中では満点だと思ってんだけどな。

 

実行力、これが半分くらい。

具体的には、

・小さな成果に喜びを感じ、目標達成に向かって粘り強く取り組み続けることができる

・失敗を怖れずに、とにかくやってみようとする果敢さを持って、取り組むことができる

・強い意志を持ち、困難な状況から逃げずに取り組み続けることができる

あ〜、粘り強さがないもんなあ。逃げずに取り組むとかそういうの超苦手。

これは・・・今後身につけて行きたい能力であります。

 

 

課題発見力(現状を分析し 目的や課題を明らかにする力)とやらも半分くらい。

・成果のイメージを明確にして、その実現のために現段階でなすべきことを的確に把握できる

・現状を正しく認識するための情報収集や分析ができる

・課題を明らかにするために、他者の意見を積極的に求めている 

確かに、わたしって考える前に行動してるもんな。

将来のイメージとか具体的にして計画的に動くことが必要なんだろうな。

 

計画力(課題の解決に向けた プロセスを明らかにし準備する力)これが鬼低い。納得。

・作業のプロセスを明らかにして優先順位をつけ、実現性の高い計画を立てられる

・常に計画と進捗状況の違いに留意することができる

・進捗状況や不測の事態に合わせて、柔軟に計画を修正できる

ぎゃ〜優先順位、鬼苦手。今も、ブログ書くよりやることあるんじゃないのかい?わたし!

 

創造力、これおもったより高い。

 

発信力もまあまあ高いけど、もう少しだな。多分相手ベースで必要な情報とかを選ぶ能力?が必要なんだろうな。

 

傾聴力微妙、うん、興味ないことめんどくさいってなっちゃうもんな。

話聞くの下手って言われるしこれはなんとかしたい能力である。

「聞き上手になる方法」の動画でもみようかな・・・。

 

柔軟性、思ったより低かった。

・自分の意見を持ちながら、他人の良い意見も共感を持って受け入れることができる

・相手がなぜそのように考えるかを、相手の気持ちになって理解することができる

・立場の異なる相手の背景や事情を理解することができる

え〜、専門的にはこんなのわたし一番できてなきゃダメなとこな気がするんですけど。

 

情況把握力、よく考えたことなかったけど結構高かった。

 

規律性(社会のルールや人との約束を守る力)、はいこれは低いですね明らかに。

・相手に迷惑をかけないよう、最低限守らなければならないルールや約束・マナーを理解している

・相手に迷惑をかけたとき、適切な行動をとることができる

・規律や礼儀が特に求められる場面では、粗相のないように正しくふるまうことができる

ああ、耳が痛いシリーズだ。頑張ろう。

 

ストレスコントロール力、これちゃんと高くてよかった。企業によってはこれしかみないとこあるらしいので。

 

 

まぁ今日はこんな感じで、思ってることを適当に書き連ねてみたなり。

友人が亡くなった

スウェーデンに留学していた時に仲良くしてくれていた友人が亡くなった。

ポエムを書くつもりなんて全くないけど、かなりかなり落ち込んでいる。

 

本当に「いいやつ」だった。留学中コロナのこともあって引っ越して、その中で新参者の私によくしてくれて、他の友達ができるように、学部違うのにDiscordのグループに入れてくれたりもした。

 

私だったからとか女だからとかで優しくしてくれてたんじゃなくて、本当に誰にでも優しい人なんだと思う。

海岸の近くのハンバーガー屋さんに行って、家族のこととか、国のこととか、宗教のこととか文化のことについて話した。

確かこの日は天気が悪かった気がするな。

 

向こうはプログラミングとかやってるから全然専門違うのに私の研究内容にも興味をもってくれて、すごく励みになったなあ。

 

そのあと、私の友達が遊びにきてた時、一緒にピクニックをした。私が持って行ったルバーブパイを食べたのだけど、ジュースとアイスティー、しょっぱいスナックを持ってきてくれた。まだそこにきてすぐだった私のために私の友達と一緒に街を案内してくれた。彼は落ち着いたその街が本当に好きだった。

そのあとにガレットを食べて、当時の彼も一緒だったのだけど、人の好き嫌いが激しい彼も彼のことを気に入っていた。本当にみんなに好かれるタイプの人間だった。

 

また別の友人がきた時にも街を一緒に案内してくれた。城壁に一緒に登ったりして、たのしかったね。私が用事があって友人の面倒が見れなかった時、彼女と一緒に遊びに行ってくれたりした。すごくありがたかったなあ。

 

日本料理作るねって言ってたのに、一度も作ってあげられなかった。

 

いつもいつも友人と一緒にいるときばっかで申し訳なかったから、一緒にKanjanasというタイ料理屋さんに行った。そこは彼の大のお気に入りのレストランで、どうやったらこんな風に作れるのかなあといっていた。

彼は私の友達の一人が好きじゃないらしく(笑)、その人の話をしたりした。でもその人が嫌いだっていう理由も、友達が落ち込んでいる時にデリカシーのない発言をしたからとかで、本当にいつも人のことを考えてるやつだったんだよなあ。

 

この日、彼はスウェーデン人との友情がいつも悲しい形で終わってしまう、ということをこぼしていた。もっと深く仲良くなりたいのに、うまくいかない、と。そういって私の腕を掴んだので、私は彼氏がいたこともあってなんとなく気まずいなと思ったけど、今考えたら、手を握り返してあげればよかったのかもしれない。

 

そのあと、何回か図書館で一緒に勉強した。一度、彼氏とも一緒にアジア料理の食べ放題に行った。その時はすでにかなり疲れて、落ち込んでるように見えた・・・。

それが私が彼にあった最後の日。

 

9月、私が日本に帰る直前、会いたいなあって行ったんだけど、すごく忙しかったみたいで会えなかった。

だから、"Stay safe and please keep in touch"って言って、"Thank you and I'll definitely stay in touch, I've been bad at it but it's time to change! Why are you going back though? Is it because of visa problems or something else?"って返事が帰ってきて、

そのあと忙しかったりして返事が長いこと返せてなかった。

そして、正月にあけましておめでとう、返事してなくてごめん、ってメッセージをしたのだけど、連絡はなくて。

そのあと、何回かメッセージしたけど、連絡なくて、あー忙しいのかなあ。それとも私のことなんてどうでもよくなっちゃったかな、まあ、私も長いこと返事してなかったしなーくらいに思っていた。

 

そんな矢先に、彼が亡くなったと知らされて、本当にショックで、未だに実感がわかない。

 

嘘でしょ?本当にもう二度と会えないの?話せないの?

いやだ。悲しい。辛い・・・。

 

私は彼にとってそんなに近しい友人ではなかったけれど、9月から長いことメッセージを返さなかったこと、がっかりしてたかな。ごめんね。

 

本当に優しい人だった。感性も豊かで、頭が良くて、勉強にも熱心で、才能もあるんだなって思った。周りの人みんなに頼りにされてるのがよくわかった。

 

さみしいな。また会いたい。

幸せな時間を少しでも一緒に過ごせて本当にありがたいな。

今は痛みも苦しみもなくゆっくり休んでくれているといいな、でもやっぱりまた会いたいなあ。

 

もっと一緒に写真撮ったりすればよかった。みんなで撮った写真が一枚と、彼の毛深い腕が映った写真が2枚と、ガラスに映った彼の姿と、彼と一緒に食べたものの写真、しかない・・・。あと、彼の後ろ姿が一枚。

 

 

なんで亡くなったのか、自死なのかは私が断言することはできないけれど。

ビザのことでずっとずっと悩んでた。彼はレバノン出身で、家族は恋しくても帰るとやはり国にいろんな問題があるということをよく話していた。

特にコロナのせいで状況は悪くなるし、最後の手段は仕事を得ることだけど、それもすごく厳しくなっていた。

彼だけじゃなくて、私の友人の中東なんかから来ている友人はみんなスウェーデンで仕事を得るのにすごく苦労している。

みんな本当に才能もあって人間性も豊かで知的で素晴らしい人たちなのに・・・。

 

メンタルヘルスのことでもかなりもがいていて、あまりに深刻なのでセラピストに治療を拒否されるほどだった。自意識とか、過度に不安なこととか、みんなにとって重荷になってるとか、兄弟が自殺してるとか、お金のこととか。本当は、本当に素晴らしいひとでみんなに愛されてるのに・・・。

 

車が好きだったんだよね、私が車のことわからなくてあんまり答えられなかったけれど。

 

経済的に困ってることあまり知らなかったけど、もっとちゃんと知ってたらレストランじゃなくて家でご飯作ったのに・・・。

もっとなんかできたんじゃないかっていう後悔がすごい。

 

しんどいな。しんどい。

 

でもその人のぶんも私が思い出大切にして生きていかなきゃ、みたいなことなのかもな。

よくわからないけど。苦しんでいる人を前に私は本当に無力だけど、少しでも手を差し伸べられるように、強く生きなければな、と思う。

 

あーあー

就職活動・・・もう1年目とかでがーっと稼いでそのあと自由に地方とか海外行くか、そのまま自由に海外行けるようなスキルが身につくかどっちかしか興味がなくなってきた・・・

沖縄、ニュージーランド、スイス、北欧とかあるいはネパールのヒマラヤの麓とかに住みたい。

自然が綺麗なところ。

しゃがむこと Gopnik Squat

妹と夜中川沿いを散歩していた時のこと。

私は地面汚いとか気にせず寝っ転がってたのですが、妹は潔癖なのでしゃがんで私のことを見てました。

 

そのとき、ふと「これ、アメリカ人はできない座り方らしい」

と。

後ろに転んじゃうらしい。

骨格が違うのでしゃがむのできないらしい、と聞いたことがあったのですが、

スウェーデンの人にも聞いてみたところ、

「できるよ〜」と。

Russian Squat, Gopnik Squatとか呼ばれるらしい。

Gopnikというのは旧ソ連の下位文化の一種で、ロシアの郊外に住むまともな教育を受けていない低所得の下層階級の一族の若者をさすらしい。

「ひったくり」を意味するロシア語のスラング「ゴプ・ストップ」に由来するんだとか。

冷たい地面に座ることを避けるロシアの刑務所文化から来てるんだとか。

 

日本ではヤンキー座り。

あっちでもこっちでもあんまりいいイメージはない座り方なのですね。笑

東京行ったらしたいこと

もうすぐ東京引っ越す〜。わぁわぁ。

というわけで東京行ったらしたいこと。あまり長期目標立ててもうまくいかないから、まず2月の目標で。

 

2021年の目標に即して

・就活。

➡︎OB訪問。会える人にとにかくたくさん会う!!

修士論文書く。DC〜5月。ほか奨学金も見る。

➡︎指導教官にメール。図書館利用する、研究室行く。

・プログラミング

➡︎今やってるやつを2月10日まで全力で頑張る!

・着付け、華道習う

➡︎申し込む!通う!

スウェーデン

➡︎オンラインで話せる人と話せるだけ話す。

 

 

あとは、自らの幸福のために

・美術館、博物館にたくさん行く

➡︎展示チェック

・料理たくさんする

 

今年の抱負振り返り

2021年の目標やらを立てて20日たった。さあ今現時点のモチベチェックでもしますか。

 

 

2021年の目標

修士論文書く!DC(〜5月)ほか奨学金も申し込む。

・・・修論はなんとしてでも書かないとな。奨学金も諦め切るために頑張らないとな。
・日本で働きたいところ内定取る。➡海外の就職も見る

・・・一個内定取れた、でもそこで働きたいのか?っつーとそんなことはないのでもうしばらく気合入れて頑張らないとな。あとやっぱり海外で働きたいわ〜ってなってきた。新卒で働きたいかはともかく、出すだけ出してみるのはいい勉強だよね。ま、これは最優先ではない。
・保育士資格取る(4月筆記、7月実技)

・・・他にやらなきゃなことが多くて優先度低めなんだけど、でもやっぱずっととってみたかったんだし応募だけして暇な時に少し勉強するか?
日本語教師資格取る(10月)

・・・これもまあ、まだちょい先だからね。
スウェーデン語の試験B1通る!(3月)

・・・これは・・・頑張るか・・・しかし・・・他にもやらなきゃなことが・・・ごにょごにょ
・着付け・・・一人で着物着れるようになる

・・・これは趣味としてさらっとね。
・華道習う・・・免状欲しい

・・・これもね♩
・陶芸を趣味として始める

・・・これもね!
・プログラミング始める

・・・一応初めてはいる。しかし失恋でメンブレ気味であった。頑張りたい気持ちはあるんだから頑張ろう。
・漫画描く!

・・・イラ研入ったから一歩は踏み出している気持ちでいる・・・

 

取り組んでることに本気になる、全力を尽くす、やり切る。