hanako_lifelogの日記

ライフログ。現在は文系大学院生・就活中です。

海外に行きたい・・・ 最近の就活の様子

最近まじで海外に行きたい。

旅行ってだけじゃなくて住みたい。最低1ヶ月くらいの単位で。

 

まずまぁスウェーデンもう一回住みたい。特にゴットランド島

スウェーデン行きたすぎてスウェーデン人とばかり話してる、あっち行ってもいいんだよな、帰ってくるときめんどくさいだけで。

 

あとはノルウェーとかも住んでみたいな。

ニュージーランドもいいな〜。ハワイもいいな。

マルタも短期で住みたい(英語留学したいんだよなぁ、マルタで)。・・・って思ってマルタ留学調べたら7月15日から行けるらしい。

 

自然が豊かでまあまあ収入とか安全とかが保証されるところがいいのよね。

 

昔はアジア行きたい〜〜だったけど今はちょっと違う趣味になった。

 

まぁこんな感じなので、身一つでどこ行っても食って行けるような人間になりたい。

 

そうなるとやっぱりITじゃないかな?プログラミングとか?って思って最近はプログラミングの勉強を少しかじっているのです・・・。

 

でもエンジニアは多分適性が全然ない。

 

こまたこまた。

 

マイナビの適職診断みたいなやつでもプログラマーの適職度合い30パーセントとかだったし〜。

 

でもでもITのことは学んでみたいんだよね。

例えばgoogle map使えんのと使えないのとで全然違う〜みたいな感じで、世の中には私が使いこなせてないテクノロジーがめちゃくちゃあって、そういうのを使えるか否かで自分の身体能力って変わってくると思うんですのよ。

 

コンサルも割としょっぱなから興味があるんだよね、いろんな業界色々見れるからあとで転職とかもしやすそうだし、一通りビジネスについて学ぶのによさそうだし、まあ収入とかも良さそうだし〜。

 

そういうわけでITコンサルタントって完璧じゃん、って思うけど適性率は78パーセントらしい。

 

まぁわたしあんまり相談員って感じではないわな〜。う〜ん。

と、マイナビの適職診断にひきづられまくり、なう。

 

ちなみに私って営業めっちゃ向いてるらしいよ、テストによると。

営業(個人向け新規開拓メイン)

営業(個人向け既存顧客メイン)

保育士

これらの適職度100パーセント。

というわけで保育士の試験は申し込んだ。笑

 

しかしなぁ、営業なあ〜。

でも営業能力ってどんな仕事やるにしてもいるし、これはまぁこれで。

 

ちなみに99パーセントなのが

幼稚園教諭

 

98パーセントは

営業(法人向け新規開拓メイン)

営業(法人向け既存顧客メイン)

海外営業

店長(店舗運営など)

スポーツインストラクター

ファイナンシャルアドバイザー

 

って感じ。

店長やってみたいんだよね〜いつか人生でやれるといいな〜自分のお店開いて・・・わくわく。

スポーツインストラクターも、ヨガの先生やりたいんだよねえ。その前にちゃんとヨガの修行しないとな。

 

ファイナンシャルアドバイザーってなんだろ、FPだったら聞いたことあるけど・・・って思ったら金融系の営業?みたいなお仕事なのかな?

金融全然興味なかったけど内定結構するっともらえたりして、向いてるのかもしれないんだよな〜。もうちょっと色々受けてみるかな〜。

でもわたし金融なら外資系の企業がよくって、でもでも外資系の金融ってほとんどもう選考終わっちゃってるんだよな〜。

・・・って思ったけど銀行系以外は結構あるのかも?よしもうちょい受けてみようかな。

 

・・・でもこんな感じでちょっと広めに出し過ぎている感じがするので全然やりたいことができないんだよね。本読んだり勉強したいのに・・・。

 

あと他に90パー超えてくるところは、

講師・インストラクター

歯科衛生士

宣伝・広報

広告デザイナー

ファッションデザイナー・パタ ンナー

空間デザイナー

美容部員

作業療法士

 

みたいな感じ〜。全然IT関係ね〜。

でもまぁITはリテラシー的な感じでみんな必要になってくると思うし、やりたいことはやればいっか。

 

わたし写真とったり編集するの好きだしそういうのは仕事に活かせたらいいな〜って思う。具体的にどうすりゃいいのかわかんないけど、とりあえずフォトショップとかいろんなソフト使いこなせるようになりたかったり。

 

身一つでどこでも、っていうならライターとかもありなんだよな。あとは翻訳とか・・・。

 

英語どっちみちもっと伸ばしたいし、モノ書く能力もなんにせよ必要だし、そういうこと今後は継続してやっていこっと^^ うひひ

 

 

社会人基礎力とやらを確認してみた。

主体性、これは満点。

 

働きかけ力、これはあともうちょっと。自分の中では満点だと思ってんだけどな。

 

実行力、これが半分くらい。

具体的には、

・小さな成果に喜びを感じ、目標達成に向かって粘り強く取り組み続けることができる

・失敗を怖れずに、とにかくやってみようとする果敢さを持って、取り組むことができる

・強い意志を持ち、困難な状況から逃げずに取り組み続けることができる

あ〜、粘り強さがないもんなあ。逃げずに取り組むとかそういうの超苦手。

これは・・・今後身につけて行きたい能力であります。

 

 

課題発見力(現状を分析し 目的や課題を明らかにする力)とやらも半分くらい。

・成果のイメージを明確にして、その実現のために現段階でなすべきことを的確に把握できる

・現状を正しく認識するための情報収集や分析ができる

・課題を明らかにするために、他者の意見を積極的に求めている 

確かに、わたしって考える前に行動してるもんな。

将来のイメージとか具体的にして計画的に動くことが必要なんだろうな。

 

計画力(課題の解決に向けた プロセスを明らかにし準備する力)これが鬼低い。納得。

・作業のプロセスを明らかにして優先順位をつけ、実現性の高い計画を立てられる

・常に計画と進捗状況の違いに留意することができる

・進捗状況や不測の事態に合わせて、柔軟に計画を修正できる

ぎゃ〜優先順位、鬼苦手。今も、ブログ書くよりやることあるんじゃないのかい?わたし!

 

創造力、これおもったより高い。

 

発信力もまあまあ高いけど、もう少しだな。多分相手ベースで必要な情報とかを選ぶ能力?が必要なんだろうな。

 

傾聴力微妙、うん、興味ないことめんどくさいってなっちゃうもんな。

話聞くの下手って言われるしこれはなんとかしたい能力である。

「聞き上手になる方法」の動画でもみようかな・・・。

 

柔軟性、思ったより低かった。

・自分の意見を持ちながら、他人の良い意見も共感を持って受け入れることができる

・相手がなぜそのように考えるかを、相手の気持ちになって理解することができる

・立場の異なる相手の背景や事情を理解することができる

え〜、専門的にはこんなのわたし一番できてなきゃダメなとこな気がするんですけど。

 

情況把握力、よく考えたことなかったけど結構高かった。

 

規律性(社会のルールや人との約束を守る力)、はいこれは低いですね明らかに。

・相手に迷惑をかけないよう、最低限守らなければならないルールや約束・マナーを理解している

・相手に迷惑をかけたとき、適切な行動をとることができる

・規律や礼儀が特に求められる場面では、粗相のないように正しくふるまうことができる

ああ、耳が痛いシリーズだ。頑張ろう。

 

ストレスコントロール力、これちゃんと高くてよかった。企業によってはこれしかみないとこあるらしいので。

 

 

まぁ今日はこんな感じで、思ってることを適当に書き連ねてみたなり。